ドデカフォカッチャ

ドデカフォカッチャ

埼玉県産 強力粉「ハナマンテン」。埼玉県和麦アンバサダーは 吉永 麻衣子先生 です。 その土地の国産小麦で、その土地で料理教室をしている料理家さんにレシピをお願いして日本全国をめぐる企画「日本全国 和麦cooking教室リレー」で紹介されました。 水分量の多い生地なので、国産小麦をいろいろ試すにはぴったりのパンです。 パン作りというと力仕事で発酵が難しそう・・とネガティブなイメージが先行してしまう方も少なくないと思いますが、今回お伝えするドデカパンは手も汚れずに生地作りができ、焼成もトースターという手軽さ。もちろんオーブンでも焼けますし、フライパン、魚焼きグリルも使用可能。このパン作りを知ったらきっと明日の朝から食卓には手作りの焼きたてパンが並びます!

  1. 保存容器に粉、塩、イーストを入れてスプーンで混ぜ、水を8割ほど入れてぐるぐる混ぜる。

  2. 残りの2割を粉っぽいところに入れて全体がなじむように混ぜ、ふたを閉めて冷蔵庫で8時間寝かせる。

  3. 粉を振り、オーブンシートの上に生地を出して三つ折りにする。

  4. オーブントースター1200wで15分焼く。

小麦の豆知識とよくある質問

小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。