里芋の和風味噌グラタン

里芋の和風味噌グラタン

ホワイトソースを電子レンジでとっても手軽に作れるレシピです。順番通りに材料を入れて混ぜ、加熱するだけで、まろやかでコクのあるホワイトソースが完成します。味付けに味噌を使用することで、里芋とホワイトソースの馴染みがよく、ほっこりとした和風の味わいになります。薄力粉は“とろみ”と“なめらかさ”を生み出す要。加熱したバターと混ぜることでソースの土台となり、牛乳を加えても分離せず、クリーミーな仕上がりになりますよ。

  1. バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジ600wで20秒加熱する。薄力粉を加えてよく混ぜる。

  2. ①に牛乳100mlを加えて混ぜ、電子レンジ600wで2分加熱してよく混ぜる。

  3. ②に残りの牛乳100mlを加えて混ぜ、電子レンジ600wで2分加熱してよく混ぜる。

  4. 里芋はよく洗い、一周分包丁で切れ目を入れる。耐熱皿に入れてふんわりとラップをする。電子レンジ600wで5〜6分やわらかくなるまで加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、1cmの厚さに切る。

  5. 玉ねぎは横半分に切り、1cm幅に切る。フライパンに油を中火で熱し、玉ねぎを炒める。

  6. 玉ねぎがしんなりしてきたらほたて貝柱、<A>を加えてさっと炒め合わせる。

  7. ⑥に③のホワイトソース、④の里芋を加えて合わせる。耐熱皿に入れ、ピザ用チーズを乗せる。

  8. オーブントースター1000wで焼き目がつくまで、15分ほど加熱する。仕上げにきざみねぎを乗せる。

教えて!冷水希三子さん 小麦粉との上手なつきあい方メイン写真

小麦の豆知識とよくある質問

小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。