「クルチャ」はナンなどと同様にインドで食べられるパンの一種。生地に野菜を練り込んだり、中に具材を入れたりして焼き上げられます。今回は「クルチャ」の生地と相性がよい「チーズクルチャ」のレシピをお届けします。チーズがトロ~リとろける焼き立ての味わいは格別です♪
ボウルに[A]の材料を入れて混ぜ合わせる。
[B]の材料を混ぜ合わせておく。
[C]の材料を混ぜ合わせておく。
①のボウルに②と③を加え、フォークなどで混ぜる。
粉っぽさがなくなったら手に変えひとまとめにして台に取り出し5~10分こねる。
④の生地をボウルに入れラップをして暖かい場所で1時間ほど一次発酵させる。
⑤の生地が2倍ほどに膨れたら台に取り出しガス抜きをして3等分に切り分ける。それぞれ丸めて乾かないようにラップをし、暖かい場所で15分ほど休める。
⑥の生地をまな板に取り出して16㎝くらいの円状にのばし、真ん中にチーズを乗せて包んで閉じ、平らに伸ばす。
バターとエキストラバージンオリーブオイルを少し入れた中火弱のフライパンで、最初に閉じた面を下にして焼き目をつける。その後、両面ともに焼き色がつくまでふたをして焼く。
小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。