料理家 冷水希三子さんの秋のレシピ。なめらかなカスタードに、サクサクのタルト生地が絶妙のカスタードタルト。お好みのフルーツをのせて、幸せ感いっぱいのタルトにアレンジしてください。
※実調理時間 発酵時間など除く
Aのバターをボウルに入れ常温で柔らかくする。
1のボウルに砂糖と塩を加え泡立て器で、白くもったりクリーム状になるまで混ぜる。
2に卵黄を3回くらいに分けて加え混ぜ、ヘラに持ちかえて一緒にふるった薄力粉と全粒粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
途中で手でひとまとまりにして、丸く平らにならしてラップに包み、冷蔵庫で最低1時間ほど休める。
型にバターを薄く塗り全粒粉をはたいておいたところに、4の生地を5mm厚さくらいに伸ばしたものを底と側面に敷きつめ、飛び出した生地を切り取り整える。
冷蔵庫で15分ほどおく。
生地の底面にフォークで所々空気穴を開け、あればクッキングシートの上に重石をのせる。重石がなければそのまま焼いてもOK。
200度に予熱したオーブンで15分焼いて、重石とペーパーを一度とり除き、再び5分焼く。
カスタードクリームを作る。ボウルに卵黄を入れ、砂糖を加え白くもったりするまで泡立て器で混ぜる。そこにふるった薄力粉を加え混ぜる。
牛乳にバニラビーンズを加え、沸騰直前(85度程度)まで温める。それをボウルにダマにならないように少しずつませながら入れる。
10をザルで鍋にこしながら入れ、中火にかけてもったりと火が入るまで混ぜつづけながら煮る。こうすると滑らかな食感に仕上がります。
8の焼き上がった生地に7のカスタードをいれ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固め、果物をスライスしてのせる。
小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。