お口の中に吸い込まれていく滑らかな食感がクセになる!ワンタンの生地のような中国麺料理「面片(メンピィエン)」のレシピをお届けします。レストランでもあまりお目にかかれない一品、ぜひ実際につくって味わいを確かめてみてください。
ボウルに強力粉と薄力粉を混ぜ入れ、水を加え箸などでかき混ぜる。
粉っぽさがなくなったら台に移し、手でこねて滑らかになったらラップに包んで30分ほど置く。
鍋にごま油を入れ長ネギと鶏もも肉を加えて炒め、色が変わったら酒を加え2~3分煮て水を加える。中火にして煮込みアクが出てきたら取り、弱火にして15分ほど煮込む。
①の生地を打ち粉をした台に移して、薄さ1~2mm程度になるまで麺棒で伸ばす。
③の鍋にスナップエンドウと塩、薄口醤油を加えて中火にかけ、味を調える。
④の生地を⑤の鍋に適当な大きさにちぎり入れ、3分ほど煮る。
器に盛り、好みでごま油やラー油、酢を垂らす。
小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。