料理家 冷水希三子さんのおかずレシピ。1度食べたら止まらない、この食感。春の食材そら豆の、少し変わったアレンジをご紹介します。少し衣を多めにつくったら、白身魚やエビ、豚、山菜など、さまざまな具材も一緒にフリット。おつまみに、ごはんのおかずに、活躍してくれる一皿です。
※実調理時間 発酵時間など除く
炭酸水は冷やしておく。
空豆のさやと薄皮をむき、衣をつきやすくするため薄力粉(分量外)を軽くまぶす。
[A]をボウルに入れて混ぜ、炭酸水を加え粉っぽさがなくなる程度に、切るように混ぜる。
3のボウルに空豆を入れて衣をつけ、180℃くらいの油で揚げる。
油を切った4を皿に盛り、ミントなどを添える。
小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。