抹茶のいちごケーキ!甘いいちごと、ほろ苦い抹茶が絶品です。いつものケーキじゃ物足りない。 たまには大人のケーキ、つくってみてはいかがでしょうか?
約 120 分
(※ スポンジを冷ます時間は含まず)
下準備【スポンジ】 ·薄力粉と抹茶を合わせて2回ふるっておく ·牛乳とバターを湯煎にかけ40度位に温めておく ·型にオーブンシートを敷いておく ·オーブンを170度に余熱しておく
卵をボウルに割り入れ湯煎にかける。
グラニュー糖、はちみつを①に加え混ぜ、卵液が40度くらいになったら湯煎から外す。
ハンドミキサーの高速で卵液が白くもったりするまで混ぜる。(ミキサーの羽根から落ちたものが埋もれなくなる位)
あらかじめふるっておいた粉類を③にふるい入れる。ゴムべらで切るように混ぜる。混ぜすぎはNGだが粉が見えなくなってからも20回くらいは混ぜる。
温めておいた牛乳とバターをゴムべらに当てながら④に混ぜる。決して練らないように、艶が出るまで切るように混ぜる。
型に流して2~3回トントンして空気を抜く。
オーブンを160度に下げ36~40分位焼く。(オーブンによって異なります。表面を触ると弾力が出て竹串をさすとベタベタがつかなくなるのが目安)
焼き上がったら15cm位から落として焼き縮みを防ぎ、ケーキクーラーに逆さまに乗せて型を外す。
粗熱がとれたら上下を戻してビニール袋にいれて乾燥させないように冷ます。
下準備【デコレーション】 ・シロップの材料をレンジにかけ砂糖を溶かし冷ましておく ・いちごは飾り用を3つ残して、残りは輪切りにカットしておく ・生クリームを20ml くらい取り分け抹茶を混ぜておく(抹茶の量は色をみながらお好みで)→それを泡立ててホイップにしておく ・残りの生クリームにグラニュー糖を混ぜ冷やしながら泡立てる
スポンジを3枚にスライスする
下のスポンジにシロップを打ち、こしあんを塗り広げる。
生クリームを塗り広げ、スライスしたいちごを並べていく。これを3回繰り返す。
生クリームを塗り広げ、真ん中のスポンジを乗せてシロップを打つ。
生クリームをケーキ全体に塗り、仕上げに取り分けておいた抹茶クリームを塗ってマーブルにする。
飾り用のいちごを半分にカットして乗せたら完成。
小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。