料理家 冷水希三子さんの春のレシピ。ちゅるっとした食感に、肉汁あふれるジューシーな味わい。手作りだとさらにひと味もふた味も違うおいしさに驚くはず。スープの中でひらひらと泳ぐワンタンのなめらかな味わい、ぜひ手作りしてみませんか。
ボウルに中力粉を入れ、熱湯を一気に加えフォークなどでこねる。中力粉に水分が吸い込まれるまでこねたら手に変えてこねる。ひとまとめにできる程度になったら台に移して滑らかになるまでこねる。
①を空気に触れないようにして粉がなじむまで30分以上休める。
ボウルに豚ミンチと塩を加えよくこねる。さらに紹興酒と水を加え、含ませるようにこねて、白ネギのみじん切り、生姜の絞り汁、フェンネルシードを加えて混ぜる。ごま油を加えて混ぜたら冷蔵庫で冷やしておく。
②の生地を打ち粉をした台に移して少しこね直してから、麺棒で薄さ1mm位を目指してなるべく四角に伸ばす。
④の生地をピザカッターや包丁などで7㎝角くらいの正方形に切り分ける。
⑤の生地に③の餡を小さじ1弱くらいのせて包み、打ち粉をした台に置く。
鶏スープを塩と少しの醤油で味を調えて、ざく切りにしたクレソンを加えたスープをつくる。
⑤のワンタンを熱湯で4~5分茹でる。底にくっつかないように時々やさしく鍋を揺する。
茹でたワンタンを器に盛り、⑦のスープをかける。
小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。