小麦粉をねってじゃがいもなど混ぜてお団子状にゆでる“ダンプリング”は、ヨーローッパでポピュラーに食べられている小麦料理。日本では“すいとん”が似ている料理です。もっちりとしつつもさらっととろけていく、心地よい食感をお楽しみください。
煮込み過ぎるとダンプリングが溶けてどろっとしてしまうので注意しましょう。
じゃがいもは皮ごとゆでるか蒸して柔らかくし、皮をむいてボウルに入れてつぶす。ある程度なめらかになったら塩と振るった強力粉を加えて手で練り、3㎝直径くらいの団子状に成形する。
にんにくはみじん切りに、ベーコン、玉ねぎ、セロリ、いんげん、アスパラは1㎝大に切る。トマトは皮をむいて1㎝大に切る。
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかけ香りが立ってきたらベーコン、玉ねぎ、セロリを入れ蓋をして5分ほど蒸らし炒めをする。
③にトマトを入れ再び蓋をして10分ほど蒸らし炒める。
④に水を入れ沸騰したらアクを取り、グリーンピース、いんげん、①のお団子、塩ひとつまみを入れて弱火で15分ほど煮る。
⑤にアスパラを入れ塩味を調え1分煮たら器に盛り、パルミジャーノチーズとEXVオリーブオイルをかける。