ふわふわ、しっとり、やさしい食感。秋の味覚をスイーツで!さつまいもの自然な甘みと、黒糖のひかえめな甘さが、おいしいハーモニーを奏でます。とってもカンタンなレシピなので、お子さまとのお菓子づくりにもおすすめです。
※実調理時間 発酵時間など除く
生地を混ぜるとき練るとグルテンが出てしまうので、サックリ混ぜるように注意。
料理にまつわるコーディネート、スタイリング、レシピ制作を中心に活動。素材の旨味を活かした”目においしくやさしい味わいの料理”が評判。著書に『おいしい七変化 小麦粉』(京阪神エルマガジン社)など。
関連ページへ →
さつまいもは1cm角に切って水にさらす。
ボウルにBを入れ混ぜ、ふるったAを加えて練らないように混ぜる。
①の水気を切ったさつまいもを加え、軽く混ぜて油(分量外)を塗った型に流し入れて上にごまをふる。
蒸気の立っている蒸し器に③を入れ、強火で25~30分蒸す。
小麦や小麦粉関連の豆知識とよくある質問をまとめました。