| [QID] | q1 |
| [原稿ID] | Q1[ 食事時間 ] |
| [ 質問タイプ ] | FAS 任意 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼設問文表示制御 ・設問文に回答してもらう日付を表示 ▼ダイアログ確認制御 ・24時以降が入力された場合は、1度ダイアログで確認 ▼エラー制御 ・上から順番に入力していない場合、エラー表示 ・入力した食事の時間帯が、前の食事の時間帯よりも早い場合、エラー表示 |
| [ 範囲設定 ] | 1 : (入力範囲) 0-47 2 : (入力範囲) 0-47 3 : (入力範囲) 0-47 4 : (入力範囲) 0-47 5 : (入力範囲) 0-47 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは、9月●日に、起床から就寝までの間、何時に食事を摂りましたか?
5回目の食事までについて、あてはまる時間帯を24時間制で、順番に半角数字でご回答ください。
(食事を摂らなかった場合は、無回答のままお進みください)
●日の23時59分より後(○日)に食事をされた場合は、24時以降でお答えください。
(○日の午前0時=24時、○日の午前1時=25時、...)
| 1回目 | 時台 | |
| 2回目 | 時台 | |
| 3回目 | 時台 | |
| 4回目 | 時台 | |
| 5回目 | 時台 |
| [QID] | q2 |
| [原稿ID] | Q2[ 食事形態 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 ・q1の回答した食事の回数だけ設問を表示 |
| [ ロジック設定 ] | ▼設問文表示制御 ・設問文に回答してもらう日付と食事の回数を表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | ▼選択肢追加 ・追加 選択肢5「その他」 |
| [ ノート ] |
●月●日の「N回目(【q1回答時間】時台)」の食事は、以下のいずれでしたか?
最も近いものをひとつだけお選びください。
|
|
| [QID] | q3 |
| [原稿ID] | Q3[ 摂取メニュー ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 ・q1の回答した食事の回数だけ設問を表示 |
| [ ロジック設定 ] | ▼設問文表示制御 ・設問文に回答してもらう日付と食事の回数を表示 ▼排他制御 ・選択肢72「この中にはない」と他の選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは、●月●日の「N回目(【q1回答時間】時台)」の食事で、何を食べましたか?
以下の中から、食べたものをすべてお選びください。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [QID] | q4 |
| [原稿ID] | Q4[ 飲酒有無 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 ・q1の回答した食事の回数だけ設問を表示 |
| [ ロジック設定 ] | ▼設問文表示制御 ・設問文に回答してもらう日付と食事の回数を表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは、●月●日の「N回目(【q1回答時間】時台)」の食事で、お酒を飲みましたか?
|
|
| [QID] | q5 |
| [原稿ID] | Q5[ 飲酒の種類 ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 ・q1の回答した食事の回数だけ設問を表示 ・q4=1(はい)の場合、設問を表示 |
| [ ロジック設定 ] | ▼設問文表示制御 ・設問文に回答してもらう日付と食事の回数を表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは、どのようなお酒を飲みましたか?
あてはまるものすべてをお選びください。
|
|
| [QID] | q6 |
| [原稿ID] | Q6[ 好きな料理 ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼排他制御 ・選択肢72「この中にはない」と他の選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは、どんな料理が好きですか?
以下の中から、好きな料理をすべてお選びください。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [QID] | q7 |
| [原稿ID] | Q7[ つくるのが楽しい料理 ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼排他制御 ・選択肢68「この中にはない」と他の選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたにとって、つくるのが楽しい料理はどんな料理ですか?
以下の中から、つくるのが楽しい料理をすべてお選びください。
料理をつくらない方も、自分でつくるとしたらつくるのが楽しそうな料理をお答えください。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [QID] | q8 |
| [原稿ID] | Q8[ 食意識 ] |
| [ 質問タイプ ] | MTS 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表側項目制御 ・表側項目をランダム順で表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
以下にあげる項目について、あなたご自身にはどの程度あてはまりますか。
それぞれの項目ごとにひとつずつお答えください。
|
|
|
|
|||||
| 忙しさや面倒くささで、食事を省くことがときどきある | ||||||||
| 朝食は食べないことが多い | ||||||||
| 食事の時間は不規則だ | ||||||||
| 毎日必ず3食きちんととる | ||||||||
| 口寂しいとついだらだら食べ続けてしまう | ||||||||
| ついつい間食をしてしまう | ||||||||
| つい満腹になるまで食べてしまうほうだ | ||||||||
| お腹がすいても食事までは我慢するほうだ | ||||||||
| 栄養素やカロリーなどは気にせず、とにかく食べたいものを食べている | ||||||||
| バランスを考えていろいろな食品を食べている | ||||||||
|
|
|
|
|||||
| 脂肪分をとりすぎないように食事をしている | ||||||||
| 消化のよいものを食べるようにしている | ||||||||
| 保存料や着色料の入ったものは食べないようにしている | ||||||||
| 食べ物は濃い味の方がすき | ||||||||
| 食事は脂濃いものが多い | ||||||||
| 塩分を多く取っているほうだと思う | ||||||||
| 好き嫌いなくなんでも食べるほうだ | ||||||||
| 野菜は食べないほうだ | ||||||||
| 魚は食べないほうだ | ||||||||
| 毎日似たようなメニューの食事をしている | ||||||||
|
|
|
|
|||||
| 何かしながら食べることが多い | ||||||||
| インスタント食品やレトルト食品をよく食べる | ||||||||
| 手間のかからない食事をすることが多い | ||||||||
| ビタミンや栄養は、食事よりも飲料や栄養補助食品に頼っている | ||||||||
| 食事は会話しながら食べるほうだ | ||||||||
| 食事はひとりで食べることが多い | ||||||||
| ファストフードをよく利用する | ||||||||
| お店で売っている弁当・惣菜をよく食べる | ||||||||
| 夜寝る前に何か食べることがよくある | ||||||||
| 珍しいものや新しいものを食べてみるのが好きだ |
| [QID] | q9 |
| [原稿ID] | Q9[ 所有調理器具 ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼排他制御 ・選択肢17「この中にはない/わからない」と他の選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
お宅では、以下にある調理器具をお持ちですか?
以下の中から、お持ちの調理器具をすべてお選びください。
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [QID] | q10 |
| [原稿ID] | Q10[ パンの消費状況 ] |
| [ 質問タイプ ] | MTS 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | ▼表頭選択肢追加 ・追加 表頭選択肢7「まったく食べない」 ・追加 表頭選択肢8「この種類のパンは知らない」 |
| [ ノート ] |
あなたは、以下にあるパンを日頃どの程度食べますか?
以下のそれぞれのパンについて、あてはまるものをお選びください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
| 食パン | ||||||||||||||||
| フランスパン | ||||||||||||||||
| ベーグル | ||||||||||||||||
| ロールパン | ||||||||||||||||
| マフィン |
| [QID] | q11 |
| [原稿ID] | Q11[ パンのつけ合わせ実態 ] |
| [ 質問タイプ ] | MTM 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表側項目表示制御 ・q10で1~5(日頃食べる)が選ばれた表側項目を表示 ▼排他制御 ・表頭選択肢8「何もつけない」と他の表頭選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | ▼表頭選択肢追加 ・追加 表頭選択肢7「その他」 |
| [ ノート ] |
あなたは、日頃パンにどのようなものをつけて食べますか?
以下のそれぞれのパンについて、あてはまるものをお選びください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
| 食パン | ||||||||||||||||
| フランスパン | ||||||||||||||||
| ベーグル | ||||||||||||||||
| ロールパン | ||||||||||||||||
| マフィン |
| [QID] | q12 |
| [原稿ID] | Q12[ パンの飲み物実態 ] |
| [ 質問タイプ ] | MTM 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表側項目表示制御 ・q10で1~5(日頃食べる)が選ばれた表側項目を表示 ▼排他制御 ・表頭選択肢10「何も飲まない」と他の表頭選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは、日頃パンを食べるときにどのような飲み物を飲みながら食べますか?
以下のそれぞれのパンについて、あてはまるものをお選びください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||
| 食パン | ||||||||||||||||||||
| フランスパン | ||||||||||||||||||||
| ベーグル | ||||||||||||||||||||
| ロールパン | ||||||||||||||||||||
| マフィン |
| [QID] | q13 |
| [原稿ID] | Q13[ パンVSごはん ] |
| [ 質問タイプ ] | MTS 対 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表側項目制御 ・表側項目4~15をランダム順で表示(1~3は固定表示) |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
以下の意見について、あなたはAとBのどちらに近いと思いますか。
以下のそれぞれについて、近い方をお選びください。
|
|
|
|
|
||||||||
|
Aの方が朝食にあう | Bの方が朝食にあう |
|
|||||||||
| Aの方が昼食にあう | Bの方が昼食にあう | |||||||||||
| Aの方が夕食にあう | Bの方が夕食にあう | |||||||||||
| Aの方が普段多く食べている | Bの方が普段多く食べている | |||||||||||
| Aの方が栄養がありそう | Bの方が栄養がありそう | |||||||||||
| Aの方がおしゃれな食べ物だ | Bの方がおしゃれな食べ物だ | |||||||||||
| Aの方が腹持ちがよい | Bの方が腹持ちがよい | |||||||||||
| Aの方が信頼できる銘柄(ブランド)がある | Bの方が信頼できる銘柄(ブランド)がある | |||||||||||
| Aの方が毎日食べても飽きない | Bの方が毎日食べても飽きない | |||||||||||
| Aの方が食べるとホッとする | Bの方が食べるとホッとする | |||||||||||
| Aの方が健康・美容によい | Bの方が健康・美容によい | |||||||||||
| Aの方が太りやすい | Bの方が太りやすい | |||||||||||
| Aの方が割安感がある食べ物だ | Bの方が割安感がある食べ物だ | |||||||||||
| Aの方が家族や友人の間で話題になりやすい | Bの方が家族や友人の間で話題になりやすい | |||||||||||
| Aの方がテレビ番組や雑誌などによく出てくる | Bの方がテレビ番組や雑誌などによく出てくる | |||||||||||
| [QID] | q14 |
| [原稿ID] | Q14[ パスタVSごはん ] |
| [ 質問タイプ ] | MTS 対 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表側項目制御 ・表側項目をq13のランダム順で表示(1~3は固定表示) |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
以下の意見について、あなたはAとBのどちらに近いと思いますか。
以下のそれぞれについて、近い方をお選びください。
|
|
|
|
|
||||||||
|
Aの方が朝食にあう | Bの方が朝食にあう |
|
|||||||||
| Aの方が昼食にあう | Bの方が昼食にあう | |||||||||||
| Aの方が夕食にあう | Bの方が夕食にあう | |||||||||||
| Aの方が普段多く食べている | Bの方が普段多く食べている | |||||||||||
| Aの方が栄養がありそう | Bの方が栄養がありそう | |||||||||||
| Aの方がおしゃれな食べ物だ | Bの方がおしゃれな食べ物だ | |||||||||||
| Aの方が腹持ちがよい | Bの方が腹持ちがよい | |||||||||||
| Aの方が信頼できる銘柄(ブランド)がある | Bの方が信頼できる銘柄(ブランド)がある | |||||||||||
| Aの方が毎日食べても飽きない | Bの方が毎日食べても飽きない | |||||||||||
| Aの方が食べるとホッとする | Bの方が食べるとホッとする | |||||||||||
| Aの方が健康・美容によい | Bの方が健康・美容によい | |||||||||||
| Aの方が太りやすい | Bの方が太りやすい | |||||||||||
| Aの方が割安感がある食べ物だ | Bの方が割安感がある食べ物だ | |||||||||||
| Aの方が家族や友人の間で話題になりやすい | Bの方が家族や友人の間で話題になりやすい | |||||||||||
| Aの方がテレビ番組や雑誌などによく出てくる | Bの方がテレビ番組や雑誌などによく出てくる | |||||||||||
| [QID] | q15 |
| [原稿ID] | Q15[ うどんVSごはん ] |
| [ 質問タイプ ] | MTS 対 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表側項目制御 ・表側項目をq13のランダム順で表示(1~3は固定表示) |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
以下の意見について、あなたはAとBのどちらに近いと思いますか。
以下のそれぞれについて、近い方をお選びください。
|
|
|
|
|
||||||||
|
Aの方が朝食にあう | Bの方が朝食にあう |
|
|||||||||
| Aの方が昼食にあう | Bの方が昼食にあう | |||||||||||
| Aの方が夕食にあう | Bの方が夕食にあう | |||||||||||
| Aの方が普段多く食べている | Bの方が普段多く食べている | |||||||||||
| Aの方が栄養がありそう | Bの方が栄養がありそう | |||||||||||
| Aの方がおしゃれな食べ物だ | Bの方がおしゃれな食べ物だ | |||||||||||
| Aの方が腹持ちがよい | Bの方が腹持ちがよい | |||||||||||
| Aの方が信頼できる銘柄(ブランド)がある | Bの方が信頼できる銘柄(ブランド)がある | |||||||||||
| Aの方が毎日食べても飽きない | Bの方が毎日食べても飽きない | |||||||||||
| Aの方が食べるとホッとする | Bの方が食べるとホッとする | |||||||||||
| Aの方が健康・美容によい | Bの方が健康・美容によい | |||||||||||
| Aの方が太りやすい | Bの方が太りやすい | |||||||||||
| Aの方が割安感がある食べ物だ | Bの方が割安感がある食べ物だ | |||||||||||
| Aの方が家族や友人の間で話題になりやすい | Bの方が家族や友人の間で話題になりやすい | |||||||||||
| Aの方がテレビ番組や雑誌などによく出てくる | Bの方がテレビ番組や雑誌などによく出てくる | |||||||||||
| [QID] | q16 |
| [原稿ID] | Q16[ 国内産小麦価値 ] |
| [ 質問タイプ ] | MTS 対 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表側項目制御 ・表側項目1~9、10~17をランダム順で表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | ▼表側項目文言変更 ・表側5「Aの粉の色が白そう」「Bの方の粉の色が白そう」 ↓ 「Aの方が粉の色が白そう」「Bの方が粉の色が白そう」 |
| [ ノート ] |
小麦には、国内産の小麦と、外国産の輸入小麦の2種類がありますが、
以下の意見について、あなたはAとBどちらに近いと思いますか。
以下のそれぞれについて、近い方をお選びください。
|
|
|
|
|
||||||||
|
Aの方がおいしそう | Bの方がおいしそう |
|
|||||||||
| Aの方が価格が高そう | Bの方が価格が高そう | |||||||||||
| Aの方を日頃の食事で食べたい | Bの方を日頃の食事で食べたい | |||||||||||
| Aの方が安全そう | Bの方が安全そう | |||||||||||
| Aの方が粉の色が白そう | Bの方が粉の色が白そう | |||||||||||
| Aの方が高級感がある | Bの方が高級感がある | |||||||||||
| Aの方が栄養がありそう | Bの方が栄養がありそう | |||||||||||
| Aの方が腹持ちがよさそう | Bの方が腹持ちがよさそう | |||||||||||
| Aの方が手に入りやすそう | Bの方が手に入りやすそう | |||||||||||
| Aの方がうどんに合いそう | Bの方がうどんに合いそう | |||||||||||
| Aの方がパスタに合いそう | Bの方がパスタに合いそう | |||||||||||
| Aの方がパンに合いそう | Bの方がパンに合いそう | |||||||||||
| Aの方がラーメンに合いそう | Bの方がラーメンに合いそう | |||||||||||
| Aの方がお好み焼きに合いそう | Bの方がお好み焼きに合いそう | |||||||||||
| Aの方がたこ焼きに合いそう | Bの方がたこ焼きに合いそう | |||||||||||
| Aの方がお菓子に合いそう | Bの方がお菓子に合いそう | |||||||||||
| Aの方がパンケーキに合いそう | Bの方がパンケーキに合いそう | |||||||||||
| [QID] | q17 |
| [原稿ID] | Q17[ 小麦輸入国 ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼排他制御 ・選択肢13「わからない」と他の選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 ▼エラー制御 ・4つ以上選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは、日本が輸入する小麦は、主にどの国から輸入されていると思いますか。
以下の中から、主な輸入先だと思う国を3つまでお選びください。
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [QID] | q18 |
| [原稿ID] | Q18[ 小麦類の使用頻度 ] |
| [ 質問タイプ ] | MTS 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | ▼表頭選択肢追加 ・追加 表頭選択肢7「まったく使わない」 |
| [ ノート ] |
普段、お宅では、以下の粉類をどのくらいの頻度でお使いになりますか?
それぞれの粉について、最も近いと思う頻度をひとつずつお選びください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
| 薄力粉 | ||||||||||||||||
| 中力粉 | ||||||||||||||||
| 強力粉 | ||||||||||||||||
| 天ぷら粉 | ||||||||||||||||
| からあげ粉 | ||||||||||||||||
| お好み焼きミックス粉 | ||||||||||||||||
| たこ焼きミックス粉 | ||||||||||||||||
| ホットケーキミックス粉 | ||||||||||||||||
| 蒸しパンミックス粉 | ||||||||||||||||
| スポンジケーキミックス粉 | ||||||||||||||||
| ドーナツミックス粉 | ||||||||||||||||
| パスタ用の粉 |
| [QID] | q19 |
| [原稿ID] | Q19[ 保有小麦粉利用目的 ] |
| [ 質問タイプ ] | MTM 縦 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼表頭項目表示制御 ・q18_1~q18_3で1~6(使用)が選ばれた表側項目を表示 ▼排他制御 ・表側選択肢12「わからない」と他の表側選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
それでは、以下の粉は、どのような料理に使用されますか?
以下の中から、あてはまるものをすべてお選びください。
※縦方向にご回答ください。
| 薄力粉 | 中力粉 | 強力粉 | |
| パン | |||
| ケーキ | |||
| クッキー | |||
| 天ぷら | |||
| 各種揚げもの | |||
| うどん | |||
| お好み焼き | |||
| たこ焼き | |||
| パン | |||
| 餃子の皮 | |||
| その他 | |||
| わからない |
| [QID] | q20 |
| [原稿ID] | Q20[ 未既婚 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは結婚されていますか。
あてはまるものをひとつだけお答えください。
|
|
| [QID] | q21 |
| [原稿ID] | Q21[ 同居家族 ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | ▼選択肢表示制御 ・q20=2の場合、選択肢1「配偶者(妻・夫)」を表示 ▼排他制御 ・選択肢9「ひとり暮らし」と他の選択肢を同時に選んだ場合、エラー表示 |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
ふだん、あなたと同居されている方を、あなたとの続柄でお答えください。
同居されている方全員について、お選びください。
|
|
| [QID] | q22 |
| [原稿ID] | Q22[ 25歳以下の同居家族学齢 ] |
| [ 質問タイプ ] | MA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 ・q21=6(子どもと同居)の場合、設問を表示 |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | ▼選択肢文言変更 ・選択肢3「大学・大学院生/男性」 ⇒ 「大学・大学院生・短大生・高専生・専門学校生/男性」 ・選択肢4「大学・大学院生/女性」 ⇒ 「大学・大学院生・短大生・高専生・専門学校生/女性」 ・選択肢5「高校生/男性」 ⇒ 「高校生・浪人生/男性」 ・選択肢6「高校生/女性」 ⇒ 「高校生・浪人生/女性」 ・選択肢13「未就学児(3~5歳)/男性」 ⇒ 「未就学児(3~6歳)/男性」 ・選択肢14「未就学児(3~5歳)/女性」 ⇒ 「未就学児(3~6歳)/女性」 |
| [ ノート ] |
あなたの子供は、次のいずれにあてはまりますか。
複数いる場合は、あてはまるものをすべてお答えください。
|
|
| [QID] | q23 |
| [原稿ID] | Q23[ 本人職業 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたの職業としてあてはまるものをひとつだけお答えください。
※職業が2つ以上ある方は、収入の多い方をお答えください。
※学生でアルバイトをしている場合、「専門学校生」、「大学生(短大含む)、高専生、大学院生」の
いずれかのみお答えください。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [QID] | q24 |
| [原稿ID] | Q24[ 本人雇用形態 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 ・q23=4~9(就労)の場合、設問を表示 |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたの雇用形態は、どれにあたりますか。
|
|
| [QID] | q25 |
| [原稿ID] | Q25[ 主婦の有無 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 ・q21=1~8(ひとり暮らし以外)の場合、かつ、q23≠15(自身が専業主婦以外)の場合、設問を表示 |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
お宅には主婦(夫)の方(お宅で家事にかかわっている人)がいらっしゃいますか。
あなた自身も含めてお答えください。
|
|
| [QID] | q26 |
| [原稿ID] | Q26[ 本人=主婦 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 以下の条件を満たした場合、設問を表示 ・q21=1~8(ひとり暮らし以外)、かつ、q23≠15(本人が専業主婦でない)の場合 ・q25=1(主婦(夫)がいる)の場合 |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたは主婦(夫)(お宅で家事にかかわっている人)ですか。
|
|
| [QID] | q27 |
| [原稿ID] | Q27[ 主婦職業 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | ▼設問表示制御 以下の条件を満たした場合、設問を表示 ・q21=1~8(ひとり暮らし以外)、かつ、q23≠15(本人が専業主婦でない)の場合 ・q26=2(主婦(夫)ではない)の場合 ・q25=1(同居家族に専業主婦(夫)がいる)の場合 |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
お宅の主婦(夫)の方(お宅で家事にかかわっている人)は職業をお持ちですか。
|
|
| [QID] | q28 |
| [原稿ID] | Q28[ 世帯年収 ] |
| [ 質問タイプ ] | SA 必須 |
| [ 確認事項 ] | |
| [ セレクト条件 ] | |
| [ ロジック設定 ] | |
| [ 文言変更履歴 ] | |
| [ ノート ] |
あなたと、同居されているご家族全員の1年間の税込の総年収を次の中から選んでお答えください。
(商工・農漁林業のお宅では、勤め人の方がいらっしゃればその分も加えてください。)
|
|
閉じる


